- Top
- ブログ
- ビジネスフォン豆知識
- ひかり電話回線からISDNのデジタル回線切替、その切替契約はちょっと待って!?
ひかり電話回線からISDNのデジタル回線切替、その切替契約はちょっと待って!?
でんわ機まもり隊のお客様からのご相談でお受けしているなかで、近頃
ひかり電話回線からISDNのデジタル回線に、変更をされるお客様がいらっしゃいます。
変更自体は悪い事ではありません。。。ですが、、、
ご契約内容を再度確認してください。
「せっかく、ひかり電話にしたのにデジタル回線にする必要が本当にあるのか」
「ご自身が利用したいサービスを考えデジタル回線にしないと、そのサービスが利用できないのか」を考え直してみることをお勧めいたします。
それには理由もあります!
NTT東日本/西日本ではISDN(デジタル)回線のサービス提供の終了を発表しており、終了になるとひかり回線(またはアナログ回線)に戻すことになるからです。
まだまだ、先の話かもしれませんが、楽観視できません。
1.また工事費がかかります。
2.終了間際はひかり回線切替工事が混むことが予想されますので、希望日時切替
られない可能性が高いです。
参考URL
NTT東日本→ https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/160912_01.html
NTT西日本→ https://www.ntt-west.co.jp/info/support/oshirase20160912.html
※NTTがサービスの終了を2025年に後ろ倒しに変更しておりますので、時期に関しては都度該当Webで確認してください。
サービスの変更は最終的にお客様がご決断されることでございますが、今後予想されることもありますので、ひかり回線(電話)からデジタル回線に変更する際はよく確認してからご変更されることをお勧めいたします。
でんわ機まもり隊はお客様の疑問にも丁寧に対応させていただきます。
ビジネスフォンのトラブルや保守はプロにお任せ!
でんわ機まもり隊は、
★ ビジネスホンを「買い換えない」ご提案がモットー
★ 他社購入、他社設置工事でもOK!
★ 全国の工事店網から、地域の安心業者を選定
★ しつこい営業電話なし